BigLife21日本再興の鍵を探せ

  • 企業記事
  • 翔(かける)
  • 社長物語
  • 学生コラボ
  • 職人
  • 経済・社会
  • 政治
  • コラム
  • M&A
注目のキーワード
東京都
製造業
事業承継

ビッグライフ21購入案内

Biglife21,ビッグライフ21, > support@sacco.co.jp の記事

コラム

20年11月M&A 3月以来の月間80件乗せ ストライク(M&AOnline編集部)

2020.12.17

11月のM&A件数は前年同月比5件減の81件 11月のM&A件数は前年同月比5件減の81件で、4カ月連続で前年を下回った。4カ月連続の前年比マイナスは2015年10月~2016年2月(5カ月)以来だが、11月としては過去 […]

コラム

コロナ禍でも経営者のM&A心理が改善 ストライク 10月調査

2020.12.17

  M&A仲介大手のストライクが10月に中小企業の経営者にアンケート調査したところ、新型コロナウイルスの感染拡大が「M&Aに悪影響を及ぼしている」との回答の比率が6月調査よりも低下していることが […]

M&A

2020年は売り手のディールの約8割が延期または中止となったものの2021年はM&A積極派が消極派を上回る~M&A総合研究所調査レポート

2020.12.09

  株式会社M&A総合研究所(https://masouken.com/)(本社:東京都港区、代表取締役CEO:佐上 峻作、以下「当社」)は、この度全国の、M&A(買収及び売却)を検討したことがある、も […]

M&A

AI活用したM&Aマッチング、成約まで異例のスピード~株式会社M&A総合研究所代表取締役 佐上峻作氏に聞く

2020.12.02

  中小企業の多くが後継者不足に陥っている。中小企業庁の試算によると、今後10年間の間に70歳を超える中小企業・小規模事業者の経営者は約245万人。このうち約半数の127万人が後継者未定の状況だ。この事業承継問 […]

コラム

中小企業経営者の7割、「菅政権に経済対策を」 ストライク調査

2020.11.25

菅義偉政権に望む政策は?~中小企業の経営者アンケート   M&A仲介大手のストライクが実施した中小企業の経営者を対象としたアンケートで、菅義偉政権に望む政策は経済対策が7割以上を占めた。新型コロナウイルスの感染 […]

コラム

20年10月M&A 10月69件、3カ月連続で減る ストライク(M&AOnline編集部)

2020.11.14

10月のM&A件数は前年同月比5件減の69件 10月のM&A件数(適時開示ベース)は前年同月比5件減の69件となり、3カ月連続で前年を下回った。1月からの累計では前年を超えるペースを維持しているものの、足元ではやや停滞し […]

コラム

20年7~9月M&A 1年ぶりに件数減少、金額は過去最高 ストライク (M&AOnline編集部)

2020.10.21

2020年7~9月のM&A件数(適時開示ベース)は前年同期より10件少ない199件だった。前年を下回るのは1年前の2019年7~9月以来。新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急事態宣言と重なった前期と比べると25件増えた […]

コラム

20年9月M&A 2カ月連続で前年を下回る ストライク(M&AOnline編集部)

2020.10.13

9月のM&A件数(適時開示ベース)は前年同月比8件減の61件となり、2カ月連続で前年を下回った。前月比では7件減。新型コロナウイルスの感染が拡大する中でも1~9月の累計件数は605件と前年(604件)と同水準を維持してい […]

コラム

「コロナ禍は変化のチャンス」クオンタムリープ出井伸之氏~ストライクセミナーより

2020.10.02

クオンタムリープ株式会社の出井伸之会長(ソニー元会長)は8月26日、M&A仲介大手のストライクのM&Aセミナーで講演し、新型コロナウイルスの感染拡大について「日本が変われるチャンスだ」と指摘した。同氏は「 […]

コラム

20年8月M&A 5件減の68件、4カ月ぶりに前年を下回る ストライク(M&AOnline編集部)

2020.09.22

  8月のM&A件数(東証適時開示ベース)は、前年同月比5件減の68件だった。前年を下回るのは4月以来4カ月ぶり。この10年では4番目の多さで、一定の水準は維持している。M&A市場は新型コロナウイルス感 […]

9 / 30« 先頭«...7891011...2030...»最後 »

アクセスランキング

1

アート印刷株式会社|愚直に、誠実に、率直に 仕事は相手のお役に立つためにする

2

無人海底探査機江戸っ子1号 の開発秘話!町工場の成功の秘訣は、日本のお家芸「共同開発」!株式会社杉野ゴム化学工業所

3

株式会社アート・プラ ‐ 活路はどこに? 業種を変えて生き残る知恵!DVD制作から物流の世界へ

4

異議あり!! どうした?アベノミクスの3本目の矢

5

安倍政権はただちに増税凍結を宣言せよ!!

6

嗚呼、あの〝報徳思想〟はどこへ消えた?

7

アルタン株式会社 ‐ 対ノロウイルスだけじゃなかった!驚異の柿渋パワー

8

は満寿司 (東京神田) 村木健真|手の国ニッポン

9

折戸勇平(社会保険労務士事務所みなとパートナーズ)| 「社長!そのケース助成金がもらえますよ! 」

10

T.N.G.テクノロジーズ株式会社 佐々木耕司|特許の〝不都合な真実〟

インフォメーションPR

最新号紹介

BigLIfe21 237号

定価500円

トップマネジメントチームから生まれる経営改革 躍進する老舗証券会社の新たなる 試みは顧客・社員双方の「幸せ探求」 ■藍澤證券株式会社 代表取締役社長COO兼CHO 藍澤卓弥氏 専務取締役CIO 角道裕司氏   […]

購入案内

サイドバナー
  • Twitter
  • Facebook
カテゴリ
企業記事
翔(かける)
社長物語
就職
職人
経済・社会
政治
コラム
M&A
  • 運営会社
  • 採用情報
  • コラム募集
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
©BigLife21