コラム

クールビズでかっこよくワイシャツを着こなす為に

2016.09.02
obi2_column

長島寿恵の健康コラム

クールビズでかっこよくワイシャツを着こなす為に

kenko_columun201607  

◎今年もクールビズ5月~9月までと環境庁が推進

クールビズで温度設定を28度にすると、電力の消費を抑えることができ、冷え過ぎることがなくなり、地球温暖化の対策にもなります。夏は汗をかいて毒素老廃物を排出し、新陳代謝がより良くなる季節です。冷え過ぎて汗が出なければ、この毒素老廃物がスムーズに排出できない、ということにもなりかねません。 よってクールビズは、からだを冷やし過ぎず、汗もかくことによって新陳代謝がよくなります。そのクールビズをかっこよく着こなす姿勢や、夏の食べ物についてお伝えします。  

◎首をスッキリさせる

クールビズでは、ネクタイがない分、首元の印象が大切です。クールビズ用のシャツは、首元がボタンダウンやホックになっているので、ネクタイをしなくても形が整います。第一ボタンをはずして着ると涼しげです。 最近体重が増加して、ボタンをすると首元が窮屈な方は、この機会にスッキリしませんか。ご自身の姿勢をチェックしてみましょう。   ・背中を丸めて、パソコンに向かうときも肘をついている ・気が付くと首を前に出して歩いている ・椅子に座っている時、腰を丸めて、顎を出して座っている ・いつも肩が上がっている(いかり肩)   このような姿勢で、首によけいな脂肪がたまってしまっては、かっこよくクールビズを着こなすことができません。   ●座っている時…肩を下げて、首は長く空に向かうようにイメージをします。首が長くなるイメージです。 ●立っている時…お腹に力を入れて、うなじを伸ばして歩きましょう。首もお腹もすっきりしてきます。    

◎夏太りをしたり血糖値が上がる食べ方

どうしても夏はあっさりとしたそうめんや冷麦、冷たいうどんを食べたくなります。この時、噛まなくても喉越しが良いので、気を付けないと早食いになってしまいます。 また、炭水化物が中心ですので、糖尿病の人は、そうめんや冷麦などの食べ過ぎで血糖値が上昇してしまうことがあります。糖尿病の方向けに、低糖質の麺がいろいろ出ています。こんにゃく麺、おからとこんにゃくで作った麺、豆腐麺など。これらに野菜を加えてサラダ麺も良いでしょう。 また、夏バテ防止やダイエット効果を高める為に、タンパク質も必要です。肉類・魚類・豆類などタンパク質を補い、こんにゃく麺+肉野菜などいかがでしょう。    

◎クーラーと冷たいものの摂り過ぎで夏バテの時

暑がりだからと言って、クーラーで冷やし過ぎ、そして夜は冷たいビールをたくさん飲んでしまうと、男性の方でも体調を崩してしまいます。ビールばかり飲むのではなく、温かい飲み物もかえって美味しいものです。 また、気持ちよく半身浴をしたり、足湯などで体を温めましょう。   今年の夏は、首元スッキリ、かっこよく健康的に過ごしましょう。   obi2_column ●プロフィール/長島寿恵(ながしま・ひさえ) 青森県八戸市生まれ。東京薬科大学卒業。薬剤師、健康運動指導士、睡眠健康指導士上級、西東京糖尿病療養指導士、健康・食育マスター(財団法人日本余暇文化振興会認定)、日本メンタルヘルス研究コース終了。多彩な資格をもったユニークな健康づくり専門家として、全国で運動や、食生活、心の在り方の改善を提唱する講演活動を行っている。趣味:武道、ピアノ ★オフィシャルサイト「ヒサエ・スタイル」 http://hisae-style.co.jp/ ★詳しくは、ヒサエ健康塾のホームページをご覧ください。http://hisaestyle.com   ◆2016年7月号の記事より◆
WEBでは公開されていない記事や情報満載の雑誌版は毎号500円!

雑誌版の購入はこちらから

 
CEO Collection 2025

ACCESS RANKING
アクセスランキング